2011年03月30日
3月30日 お昼。
こんにちわ^^
いやぁ~声が出ません><
スリムクラブみたいな声になってます…
そんな休日のお昼を作りました^^

食べてる途中なので…すません。笑

さてさて、Mitsukiさんが昼寝すると言うので自分も寝ます^^
いやぁ~声が出ません><
スリムクラブみたいな声になってます…
そんな休日のお昼を作りました^^

食べてる途中なので…すません。笑
さてさて、Mitsukiさんが昼寝すると言うので自分も寝ます^^
2011年03月28日
おはようございます。
ここのところ忙しいのと…体調崩したりでアップできませんでした^^;
地域消防団…今年からラッパ隊に命じられ…練習が毎月あります><
しかも最低2回、多い月で10回以上^^;
練習場所は天城の狩野ドーム…行き帰りだけで往復40分以上です。
そして、意外にもラッパの音が初日から出たことにびっくり。笑
音楽は合唱(歌)は得意だけど楽器が苦手で有名な自分だけにね~。
さて、今日は夜勤です。
最近は夜勤前にTSUTAYAに行ってレンタルな週を繰り返してたり
ここ最近でみた映画は
「インスタント沼」
「イキガミ」
「色即ゼネレーション」
「南極料理人」
なラインナップでした^^
この中では「インスタント沼」は絶対お勧めです!
次に「色即ゼネレーション」ですね^^
今日も夜勤なのですが残念なことに行事が昼からあるので
その時間から出勤の為レンタルできない…
ので、嫁さんレンタル返却に行くのであったら借りてきてと
頼んであります。笑
「空気人形」と言う映画。(是枝監督の作品で主演はペ・ドゥナ&ARATA)
地域消防団…今年からラッパ隊に命じられ…練習が毎月あります><
しかも最低2回、多い月で10回以上^^;
練習場所は天城の狩野ドーム…行き帰りだけで往復40分以上です。
そして、意外にもラッパの音が初日から出たことにびっくり。笑
音楽は合唱(歌)は得意だけど楽器が苦手で有名な自分だけにね~。
さて、今日は夜勤です。
最近は夜勤前にTSUTAYAに行ってレンタルな週を繰り返してたり
ここ最近でみた映画は
「インスタント沼」
「イキガミ」
「色即ゼネレーション」
「南極料理人」
なラインナップでした^^
この中では「インスタント沼」は絶対お勧めです!
次に「色即ゼネレーション」ですね^^
今日も夜勤なのですが残念なことに行事が昼からあるので
その時間から出勤の為レンタルできない…
ので、嫁さんレンタル返却に行くのであったら借りてきてと
頼んであります。笑
「空気人形」と言う映画。(是枝監督の作品で主演はペ・ドゥナ&ARATA)
2011年03月21日
結婚式に行ってきました。
昨日は、清水町のハートフィールドへ結婚式に出席してきました。
新郎とは三島のバスケットで知り合い、その後も新郎が農協土肥八木沢支店に
勤務している時には土肥のバスケットに来てくれたりとバスケ繋がりなのです。
つまり!!!
結婚式に招待されましたが…自分の知り合いがいる確率が少ないって感じのまま
出席w
まぁ~いるとしたら、農協で土肥の人がいるかな~ってくらいです。
結果!
農協繋がりで土肥の知り合いが2名いましたが席はまったく違うので緊張^^;
でも、となりに座っていた新郎の友人夫婦の方が話しかけてくれたおかげで
すっごく助かりました。
そして、なぜか番号交換までしてました。笑
そして、披露宴の途中でトイレに行った時のこと…
おじさんに、雨が降らなくて良かったですね~と話しかけられ
そうですねぇ~といろいろ話したが
後で気付いた…のですがそのおじさんは新婦の父でした。笑
本当におめでとう!これから二人で支えあって幸せな家庭を築いてね♪
では写真コーナー

映画好きな二人からのクイズ!
二人が一番好きなラブコメはどれでしょ~~。
見事的中させましたがクジには外れました。笑






新郎とは三島のバスケットで知り合い、その後も新郎が農協土肥八木沢支店に
勤務している時には土肥のバスケットに来てくれたりとバスケ繋がりなのです。
つまり!!!
結婚式に招待されましたが…自分の知り合いがいる確率が少ないって感じのまま
出席w
まぁ~いるとしたら、農協で土肥の人がいるかな~ってくらいです。
結果!
農協繋がりで土肥の知り合いが2名いましたが席はまったく違うので緊張^^;
でも、となりに座っていた新郎の友人夫婦の方が話しかけてくれたおかげで
すっごく助かりました。
そして、なぜか番号交換までしてました。笑
そして、披露宴の途中でトイレに行った時のこと…
おじさんに、雨が降らなくて良かったですね~と話しかけられ
そうですねぇ~といろいろ話したが
後で気付いた…のですがそのおじさんは新婦の父でした。笑
本当におめでとう!これから二人で支えあって幸せな家庭を築いてね♪
では写真コーナー
映画好きな二人からのクイズ!
二人が一番好きなラブコメはどれでしょ~~。
見事的中させましたがクジには外れました。笑
2011年03月08日
3月8日 晴れ。
今日はガソリンを入れなきゃとお出かけ。
ガソリンと言えば、昨日より6円値上がり…
くっ…失敗した。
残り1目盛りしか残ってなかったんだよな。
お昼はMitsukiさんご希望のマック。笑


アピタに寄って少しぐるぐるしてるとMitsukiさんお眠モード
車に乗って少し走るともう夢の中でした。
最近、車で少しでも寝ちゃうと、家に帰ってきてから
寝ない状況なので、少しドライブを+して宇久須のサークルKへ
調度1時間のお昼寝^^
おやつは!

がっついてます。笑
ガソリンと言えば、昨日より6円値上がり…
くっ…失敗した。
残り1目盛りしか残ってなかったんだよな。
お昼はMitsukiさんご希望のマック。笑

アピタに寄って少しぐるぐるしてるとMitsukiさんお眠モード
車に乗って少し走るともう夢の中でした。
最近、車で少しでも寝ちゃうと、家に帰ってきてから
寝ない状況なので、少しドライブを+して宇久須のサークルKへ
調度1時間のお昼寝^^
おやつは!
がっついてます。笑
2011年03月05日
加湿器を買いました。
以前まで使用していた加湿器…実は手入れを怠ったせいもあり…
もう使えない状況に^^;
花粉症で受診しているかかりつけの医師に
加湿器は、タンク式ではない方が良いぞ。
俺はこれをお勧めしてると言って病院内に置いてある
加湿器を説明してくれました^^
それがこれ

ペットボトルを使用するタイプの加湿器です。
これなら、汚れたらペットボトルを新しいのに交換するだけでOKってなわけ。
難点は加湿時間が2時間30分しか持たない(500ml)
1000mlタイプのペットボトルでも物によっては入るので5時間は持続します。
なぜ、タンク式があまり良くないのかと医師の説明では
タンクを隅々まで洗うことはできないから、そこにカビやアカが
発生し、それごと空気中に噴出してしまうので良くない。
さらに、そういったカビを吸うことで病気になる恐れがあるとのことでした。
ちなみに、この加湿器の価格は2000円を切ります。
PS
未だに毎晩、鼻詰まりで寝不足気味です^^;
もう使えない状況に^^;
花粉症で受診しているかかりつけの医師に
加湿器は、タンク式ではない方が良いぞ。
俺はこれをお勧めしてると言って病院内に置いてある
加湿器を説明してくれました^^
それがこれ
ペットボトルを使用するタイプの加湿器です。
これなら、汚れたらペットボトルを新しいのに交換するだけでOKってなわけ。
難点は加湿時間が2時間30分しか持たない(500ml)
1000mlタイプのペットボトルでも物によっては入るので5時間は持続します。
なぜ、タンク式があまり良くないのかと医師の説明では
タンクを隅々まで洗うことはできないから、そこにカビやアカが
発生し、それごと空気中に噴出してしまうので良くない。
さらに、そういったカビを吸うことで病気になる恐れがあるとのことでした。
ちなみに、この加湿器の価格は2000円を切ります。
PS
未だに毎晩、鼻詰まりで寝不足気味です^^;
2011年03月02日
花粉症で…。
おはようございます。
今年は花粉の量が多いのはメディア等で良く聞きますが
そのせいもあって今年の症状は今までで(14年目)一番辛いです><
何が一番辛いのかって”鼻詰まり”です。
ほぼ1日中、鼻が通行止め状態に陥る。
年末だからってそんなに道路工事すんなよーーみたいな状態が鼻に^^;
今まで点媚薬使ってなかったし、違う薬に昨日変更してもらいました。
で、昨夜も夜中に目覚め通行止めでその後なかなか眠れず…
あーーなんか今年は嫌><
そんな感じですが今日も1日頑張りましょう~。
2011年02月27日
おはようございます。
ここのところアップ出来ずにいました^^;
理由は簡単…花粉症シーズン到来でボロボロなんです><
夜中に鼻が詰まり口呼吸だけになるせいで喉が痛くなり
目覚める…鼻が詰まってる為その後なかなか眠れないの繰り返しな日々です。

昨日はお休みで、Mitsukiさんの希望でドーナッツを買いにでかけました。
サントムーンの中からなんかガヤガヤなんだろ?とトイレに行くついでに中に入ると
泉谷しげるさんのトーク&ライブをやってました。

さぁ~って今日もお休みです。
花粉症がだいぶ辛いですがどうしましょうかね~。
山を越えるのもなんかねぇ~河津桜渋滞ができてますしね^^;
それでは、今日も1日がんばっていきましょう。
理由は簡単…花粉症シーズン到来でボロボロなんです><
夜中に鼻が詰まり口呼吸だけになるせいで喉が痛くなり
目覚める…鼻が詰まってる為その後なかなか眠れないの繰り返しな日々です。
昨日はお休みで、Mitsukiさんの希望でドーナッツを買いにでかけました。
サントムーンの中からなんかガヤガヤなんだろ?とトイレに行くついでに中に入ると
泉谷しげるさんのトーク&ライブをやってました。
さぁ~って今日もお休みです。
花粉症がだいぶ辛いですがどうしましょうかね~。
山を越えるのもなんかねぇ~河津桜渋滞ができてますしね^^;
それでは、今日も1日がんばっていきましょう。
2011年02月21日
2011年02月18日
綺麗な虹が架かってますね♪
お出かけの帰り道にとても綺麗な虹が架かってました^^
しかも二重・三重に架かってるしこんなに綺麗ではっきりした虹を
見るのは初めてかもです♪
一番良い画が撮れなかったけどこれでもわかりますよね^^
一番は、山から山へ綺麗に橋が架かってるように見える瞬間があったんですよ♪
2011年02月16日
今日のお昼~。
昨晩からMitsukiさん発熱;;
昨夜はなかなか眠れずでした。
今朝、安良里診療所に行ってきました。
一応インフルエンザの検査もしましたがこちらは問題なし。
ここのところ寒い日が続いたので喉をやられたかな^^;
病院ではギャーギャーでしたが、看護師さんがキティーちゃんのシールを
くれるともう涙は止まってました。笑
昼ご飯は調子がイマイチなので、うどんを作りました~♪
なかなかウマウマにできました~^^
2011年02月12日
おはようございます。
今日も寒いですね。
さぁ~昨夜はドラえもんを最後まで観ると言った
Mitsukiさん残り30分で寝むさマックスってことで
そのままお布団へ移動^^
直ぐにグースカピーってパパもグースカピーでしたが。笑
朝、昨日のドラえもんも観ながら豆乳タイム^^
大好きなんです豆乳が^^
さぁ~今日も1日がんばりましょう!
2011年02月11日
2人っきりです。
ママは東京へ出かけました。
今日は泊りですので
Mitsukiさんとパパは2人っきりで1日過ごします^^
これが慣れたもんで。笑
泣いてグズることもありません。
昼間は、じぃじ&ばぁばと4人でアネックスへ
そして、トクベイでMistukiさんは大好物のプチプチこと
イクラや、カリカリ=唐揚げをたくさん食べてきました。
行きも雪が舞っていた船原峠…
帰りは…チェーン着装の看板。
スタットレスをはいていたのでそのままなんとか帰ってきました。
今夜~明日の朝は厳しいだろ~な…。
今日は泊りですので
Mitsukiさんとパパは2人っきりで1日過ごします^^
これが慣れたもんで。笑
泣いてグズることもありません。
昼間は、じぃじ&ばぁばと4人でアネックスへ
そして、トクベイでMistukiさんは大好物のプチプチこと
イクラや、カリカリ=唐揚げをたくさん食べてきました。
行きも雪が舞っていた船原峠…
帰りは…チェーン着装の看板。
スタットレスをはいていたのでそのままなんとか帰ってきました。
今夜~明日の朝は厳しいだろ~な…。
2011年02月09日
ありがとう^^
昨日は誕生日夜勤でしたが、同僚の数名からいろいろいただきました^^
ありがとーー!(同僚=お姉さま方&同級生な親友君)
夜勤には助かる詰め合わせw
全部で20個!
このチーズケーキ美味しいんだよねぇ~♪
チョコレートビールと一緒にってのがまたおつだねぇ~。
ケーキはベイクドチーズケーキで美味しかった~♪
誕生日ケーキって十数年ぶりかも~。
本当に感謝です。夜勤だったけどなんか嬉しい誕生日となりました。
本当にありがとーーーーー^^
2011年02月08日
誕生日なので
ケーキでも
って言うか、出かける前に今日はパパの誕生日だから
何か食べに行こうか~とMitsukiさんにママが言うと
第一声で「ケーキ食べに行こうか~」と笑
さらに「みぃ~ちゃんのケーキ買う」って趣旨とは違うがありっちゃありで。
で、アイダホバーガーを食べたついでに、しまむらの裏にある
”アミティエ”へ
どれにしようかな~~~
Mitsukiさんは即チョコレートケーキぃーーーー!!と笑

自分はこれ^^チーズケーキをチョイス。
さきほど美味しく頂きました~。
2011年02月07日
おはようございます。
この数日、風もなく暖かい日が続いてますね^^
でも、これからやってくるのが花粉シーズン><
今年は10倍とも言われているので始まるのが怖いです。
明日は34回目のBirthdayです。
さぁ~今年はどんな面白いことでもしてやろ~かとか
結婚する前は良く考えました。
今年はそんな誕生日は夜勤です。
誕生日にまつわる話
結婚1年目
嫁 「誕生日プレゼント何が欲しい?」
自分「う~ん現金が欲しいですw」
嫁 「やっぱり?じゃ~それで」
と現金でもらいました。笑(夢もないですよね)
結婚2年目
嫁 「プレゼントで欲しい物とかないの?」
自分「う~~んないかな~」
※うー今年は現金はだめそうだw
嫁 「じゃ~なんか欲しい時は言ってね」
ってことで2ヶ月後くらいだったかな?
DEPOでスニーカー&マラソン用のグッズを買ってもらいました。
そして今年
結婚3年目
嫁 「本当にさぁ~なんか欲しい物とかないの?」
自分「うーーんないな~・・・あっ携帯の充電パック&メモリーとか!」
嫁 「なんだかな~AUショップで買うの誕生日プレゼントなのに?つまない」
「まぁ~でもそれで良いならそれでいいけど」
自分「いやいや、ジョークですって…じゃさバックとかで」
結果バックを買ってもらいました。
仕事に行く用のバックと出かける用のバックが欲しかったんです。

そんなこんなで来年はどうなるんでしょ?笑
でも、これからやってくるのが花粉シーズン><
今年は10倍とも言われているので始まるのが怖いです。
明日は34回目のBirthdayです。
さぁ~今年はどんな面白いことでもしてやろ~かとか
結婚する前は良く考えました。
今年はそんな誕生日は夜勤です。
誕生日にまつわる話
結婚1年目
嫁 「誕生日プレゼント何が欲しい?」
自分「う~ん現金が欲しいですw」
嫁 「やっぱり?じゃ~それで」
と現金でもらいました。笑(夢もないですよね)
結婚2年目
嫁 「プレゼントで欲しい物とかないの?」
自分「う~~んないかな~」
※うー今年は現金はだめそうだw
嫁 「じゃ~なんか欲しい時は言ってね」
ってことで2ヶ月後くらいだったかな?
DEPOでスニーカー&マラソン用のグッズを買ってもらいました。
そして今年
結婚3年目
嫁 「本当にさぁ~なんか欲しい物とかないの?」
自分「うーーんないな~・・・あっ携帯の充電パック&メモリーとか!」
嫁 「なんだかな~AUショップで買うの誕生日プレゼントなのに?つまない」
「まぁ~でもそれで良いならそれでいいけど」
自分「いやいや、ジョークですって…じゃさバックとかで」
結果バックを買ってもらいました。
仕事に行く用のバックと出かける用のバックが欲しかったんです。
そんなこんなで来年はどうなるんでしょ?笑
2011年02月06日
おはようございます。

おはようございます。
このラスクおいしぃーー
親戚から頂きました^^
Mistukiさんも食べやすいしサクサクがたまらないらしく
ハマってました。笑
さて、本日もお仕事これからでーす。
行ってきま~す^^
1日ファイオウぉーー
2011年02月03日
順番なんです。
やっぱ順番できちゃうもんですね^^;
Mitsukiさんの嘔吐に始まり、ママの熱と吐き気
そして…自分は昨日の早朝にそれはやってきた…
2時半突然気持ち悪くて目が覚めるトイレに行くと吐き気が…
そのまま2度ほど吐くと今度は腹痛…もう下痢Pも良いとこ;;
その後も胃痛と吐き気と下痢の恐怖で
毛布を持ってリビングに移動してとにかく悶える。
そのうち…起立性低血圧も襲ってきて…めまいはするは気持ち悪いわで
何度となく冷や汗で身体が寒くなる…
かかりつけの病院に8時くらいに(9時診療開始)電話をすると医師から
そういう場合はポカリを薄めて少しづつ飲んで脱水症状だけを避けるように
との指示^^;
薬とかないんだ…。
とりあえずその指示通り水分だけは取る。
2時間後、胃痛と腹痛が消えたので数時間は眠ることができた。
夕方になると下痢は相変わらずだが、そのほかの症状は消えた。
夜はとりあえず、自分だけ2階で就寝。
今朝起きると下痢もぼちぼち良くなってはきてるかな~って感じですが
本当に順番ですね…でもってなぜぇーー自分の症状が一番ひどいの?笑
Mitsukiさんの嘔吐に始まり、ママの熱と吐き気
そして…自分は昨日の早朝にそれはやってきた…
2時半突然気持ち悪くて目が覚めるトイレに行くと吐き気が…
そのまま2度ほど吐くと今度は腹痛…もう下痢Pも良いとこ;;
その後も胃痛と吐き気と下痢の恐怖で
毛布を持ってリビングに移動してとにかく悶える。
そのうち…起立性低血圧も襲ってきて…めまいはするは気持ち悪いわで
何度となく冷や汗で身体が寒くなる…
かかりつけの病院に8時くらいに(9時診療開始)電話をすると医師から
そういう場合はポカリを薄めて少しづつ飲んで脱水症状だけを避けるように
との指示^^;
薬とかないんだ…。
とりあえずその指示通り水分だけは取る。
2時間後、胃痛と腹痛が消えたので数時間は眠ることができた。
夕方になると下痢は相変わらずだが、そのほかの症状は消えた。
夜はとりあえず、自分だけ2階で就寝。
今朝起きると下痢もぼちぼち良くなってはきてるかな~って感じですが
本当に順番ですね…でもってなぜぇーー自分の症状が一番ひどいの?笑
2011年01月31日
2011年01月30日
胃腸の風邪かな?
Mitsukiさんが嘔吐してからもう4日目
今度はママが38度の熱^^;
吐いたり下したりはないものの、吐き気はあるみたい。
Mistukiさんは嘔吐や下痢はないけど、まだ完全回復してない
みたい…。時より「ママ気持ち悪い」と言ってくる感じです^^;
自分もちょっとお腹を下し気味
でも、これはきっと夜中の食べ過ぎが原因かと。笑
サッカーを見ながらポテチやらラーメンやら食べてたしな…汗
明日は夜勤なんでちょっと心配だったりです。
とりあえず隣の母屋に(親)になんかあったらお願いする感じかな~と
明日の夕飯は何か作ってあげてと頼んでおきました。
日中は自分がいるから何とかなるかな~と。
急に寒くなったのも原因だし、みなさんもお気をつけください。
今度はママが38度の熱^^;
吐いたり下したりはないものの、吐き気はあるみたい。
Mistukiさんは嘔吐や下痢はないけど、まだ完全回復してない
みたい…。時より「ママ気持ち悪い」と言ってくる感じです^^;
自分もちょっとお腹を下し気味
でも、これはきっと夜中の食べ過ぎが原因かと。笑
サッカーを見ながらポテチやらラーメンやら食べてたしな…汗
明日は夜勤なんでちょっと心配だったりです。
とりあえず隣の母屋に(親)になんかあったらお願いする感じかな~と
明日の夕飯は何か作ってあげてと頼んでおきました。
日中は自分がいるから何とかなるかな~と。
急に寒くなったのも原因だし、みなさんもお気をつけください。