2008年12月02日
職場の後輩と先輩のお話。
職場の後輩が実に面白い!
職場の後輩っていうよりも同級生の弟だし、高校の後輩でも
ある彼がやってくれます。
昨日は、ファックスを送るために事務所に向かった後輩君
ファックスに原稿をおいてスタートする瞬間…
「あっ待って下さい!先に一部コピーさせて下さい!!」と
ファックスを止めようとする。
なぜ??
その理由が…どうやら後輩君、何をボケてるのか、ファックスの原稿(紙自体)が
機械で相手側にとんで行ってしまうと勘違いをしたらしい。笑
紙が機械から機械へって普通考えればわかるだろ~よ後輩君。
そんな後輩君、職場の忘年会のチラシ作製中も・・・・
最後に1000円以内のプレゼントを持参してくださいと書こうとしたのだが・・・
「1000円以内のプレゼントを自・・・」と持参の「じ」が分からずいきなり「自」と
書き出す始末…その後その紙には「1000円以内のプレゼントを自分で持ってきてください」
と書かれていました。笑
先輩の話
昨日の話、インフルエンザの予防接種が職場であり、最初に紙にいろいろ質問がある
じゃないですか、あれをチェックする先輩、基本「ない」にチェックすれば予防接種を受けれる
わけで、勢いあまって文章を読まずにチェックし…
現在妊娠しています(婦人のみ)と書いてあるところにまでチェックしてしまったことを
みんなのいるまで公表、大笑いが起こりました。
ちなみに、その先輩はちょい太ってるので確かに妊娠何か月って腹なのは
事実なのです。笑
職場の後輩っていうよりも同級生の弟だし、高校の後輩でも
ある彼がやってくれます。
昨日は、ファックスを送るために事務所に向かった後輩君
ファックスに原稿をおいてスタートする瞬間…
「あっ待って下さい!先に一部コピーさせて下さい!!」と
ファックスを止めようとする。
なぜ??
その理由が…どうやら後輩君、何をボケてるのか、ファックスの原稿(紙自体)が
機械で相手側にとんで行ってしまうと勘違いをしたらしい。笑
紙が機械から機械へって普通考えればわかるだろ~よ後輩君。
そんな後輩君、職場の忘年会のチラシ作製中も・・・・
最後に1000円以内のプレゼントを持参してくださいと書こうとしたのだが・・・
「1000円以内のプレゼントを自・・・」と持参の「じ」が分からずいきなり「自」と
書き出す始末…その後その紙には「1000円以内のプレゼントを自分で持ってきてください」
と書かれていました。笑
先輩の話
昨日の話、インフルエンザの予防接種が職場であり、最初に紙にいろいろ質問がある
じゃないですか、あれをチェックする先輩、基本「ない」にチェックすれば予防接種を受けれる
わけで、勢いあまって文章を読まずにチェックし…
現在妊娠しています(婦人のみ)と書いてあるところにまでチェックしてしまったことを
みんなのいるまで公表、大笑いが起こりました。
ちなみに、その先輩はちょい太ってるので確かに妊娠何か月って腹なのは
事実なのです。笑