2010年03月13日
柴田淳
「JUN SHIBATA CONCERT TOUR2010 月夜PARTY vol.2〜だってピーナッツだもん〜」
3月5日のツアー報告です。(今頃)
美しい人
Love Letter
うちうのほうそく
メロディ
かなわない
蝶
虹
青の時間
人魚の声
白い世界
月光浴
君へ
雨
君にしかわからない歌
リクエストでアカペラを数曲ちょっとずつ。
Orion(中島美嘉)
花吹雪
なんかいいことないかな
3月5日(オーチャードホール)のツアー報告
やっぱり柴淳の生歌を聴くなら大きすぎないホールのが良い。
でも、去年みたいにストリングス重視も捨てがたい
オーチャードホールは最高に柴淳の魅力をアップさせて
くれるホールだったと思います。
席も2階席でしたがサイドだったので今までで一番顔も少し
わかるくらいで本当に良かったし。
青柳誠(ピアノ&サックス)・松原秀樹(ベース)・渡嘉敷祐一(ドラム)・新井健(ギター)・門脇大輔(バイオリン&キーボード)といった音楽界の重鎮と才能溢れる若手ミュージシャンのサポートでした。
(MCでの柴淳の説明)
今回のセットリストは新旧織り交ぜってところがファンとしては
嬉しかったなぁ~過去2年で聴いたことのない曲が多くて
むしろ聴きたかった曲も多かったしぃ^^
柴田淳の生歌は最高でした^^
追加
今年もまた、小栗旬君からの花が届いてました。
どうやら、オーチャードホールに本人も来ていた模様?

3月5日のツアー報告です。(今頃)
美しい人
Love Letter
うちうのほうそく
メロディ
かなわない
蝶
虹
青の時間
人魚の声
白い世界
月光浴
君へ
雨
君にしかわからない歌
リクエストでアカペラを数曲ちょっとずつ。
Orion(中島美嘉)
花吹雪
なんかいいことないかな
3月5日(オーチャードホール)のツアー報告
やっぱり柴淳の生歌を聴くなら大きすぎないホールのが良い。
でも、去年みたいにストリングス重視も捨てがたい
オーチャードホールは最高に柴淳の魅力をアップさせて
くれるホールだったと思います。
席も2階席でしたがサイドだったので今までで一番顔も少し
わかるくらいで本当に良かったし。
青柳誠(ピアノ&サックス)・松原秀樹(ベース)・渡嘉敷祐一(ドラム)・新井健(ギター)・門脇大輔(バイオリン&キーボード)といった音楽界の重鎮と才能溢れる若手ミュージシャンのサポートでした。
(MCでの柴淳の説明)
今回のセットリストは新旧織り交ぜってところがファンとしては
嬉しかったなぁ~過去2年で聴いたことのない曲が多くて
むしろ聴きたかった曲も多かったしぃ^^
柴田淳の生歌は最高でした^^
追加
今年もまた、小栗旬君からの花が届いてました。
どうやら、オーチャードホールに本人も来ていた模様?

Posted by かずやん at 22:02│Comments(4)
│趣味
この記事へのコメント
ご褒美もうらえたね♪
育児・仕事・資格 。。。 がんばったもんね♪
がんばれ シングルファーザー www (えっ!?なんか違う?w)
育児・仕事・資格 。。。 がんばったもんね♪
がんばれ シングルファーザー www (えっ!?なんか違う?w)
Posted by JIN at 2010年03月14日 08:53
>JINさん
そっそぉ~~父親ひとりで娘を育ててるから大変でねぇ~
ほら、女の子だと父親にはわからないことが多くてぇ~っておい!www
本当に柴淳の歌声が自分の最高のご褒美でした♪
後はカラオケに連れてってもらえれば完璧だって言ってましたよwww
そっそぉ~~父親ひとりで娘を育ててるから大変でねぇ~
ほら、女の子だと父親にはわからないことが多くてぇ~っておい!www
本当に柴淳の歌声が自分の最高のご褒美でした♪
後はカラオケに連れてってもらえれば完璧だって言ってましたよwww
Posted by かずやん
at 2010年03月15日 04:23

柴淳、歌もうまいし、キレイだし最高ですよね~~
一度、ナマ柴淳見てみたいです。
古内東子さんも好きですが、いかがですかぁ?
一度、ナマ柴淳見てみたいです。
古内東子さんも好きですが、いかがですかぁ?
Posted by バド
at 2010年03月15日 06:12

>バドさん
そうなんですよ^^
歌が上手いし綺麗だし声がまた癒される声なんですよ^^
是非、一度生柴淳を堪能した方が良いですよ♪
柴田淳の生歌を聴くとハマりますよ^^
ちなみに、古内東子さんも大好きでーーす。
大学時代は良く聴きましたよ^^
女性のシンガーソングライター系が特に好きなもので。笑
そうなんですよ^^
歌が上手いし綺麗だし声がまた癒される声なんですよ^^
是非、一度生柴淳を堪能した方が良いですよ♪
柴田淳の生歌を聴くとハマりますよ^^
ちなみに、古内東子さんも大好きでーーす。
大学時代は良く聴きましたよ^^
女性のシンガーソングライター系が特に好きなもので。笑
Posted by かずやん
at 2010年03月15日 08:19
