2008年12月03日

夜勤

今日は月に一度の夜勤です。福祉系のお仕事なのです。基本、夜勤は仮眠なし…。なんせ男女一人づつなもので結構きついですよ。ってどんな仕事なんじゃーって福祉系のお仕事です。同姓介助なので男女一人づつなのねん。mitsukiがパパいなくて泣かないか今後は心配です。笑 今年は月に一度だけど、通常は週に一度だからね~夜勤。汗 来年度は通常に戻るしね。さて、頑張りますか~明日の朝9時30分まで…。ちなみに勤務開始は16時からだから、17時間以上ですよ…。


同じカテゴリー(日常)の記事画像
家族旅行。
Mitsukiさん4歳のお誕生日
参加日
潮干狩り
プレゼント
撮らされます。
同じカテゴリー(日常)の記事
 家族旅行。 (2012-08-01 09:19)
 Mitsukiさん4歳のお誕生日 (2012-05-30 07:24)
 参加日 (2012-04-25 12:01)
 潮干狩り (2012-04-24 15:28)
 プレゼント (2012-04-16 11:06)
 撮らされます。 (2012-04-15 06:35)

Posted by かずやん at 22:44│Comments(4)日常
この記事へのコメント
お疲れ様です~!これから仮眠ですね・・・。おやすみなさい!
Posted by りんちゃんりんちゃん at 2008年12月04日 09:37
夜勤お疲れさまぁ~ (手当てガッポリ?笑)

私は高齢者介護やってましたがデイサービスだったので夜勤無し
今は週イチで夜勤やるけどガッツり寝てるよぉ~ ^^;

色々気苦労が大変だろうけど体が資本!がんばってねぇ~
Posted by 神代の湯 at 2008年12月04日 12:10
夜勤がキツイの分かります・・
仮眠も2時間だけだったりするしね~
ダーリンは朝から翌朝までお仕事で仮眠は5時間だったり
昼から翌朝までのお仕事で仮眠無しだったりするから・・・
身体のサイクル狂っちゃいますよね・・・
Posted by スピママスピママ at 2008年12月04日 22:25
>りんちゃんさん

昨日は仮眠は…できませんでした…。
腕の怪我の通院があったので、ついでに
インフルエンザの予防接種も受けてきたり、買い物したり
行きの運転は嫁さんに任せて40分ほど眠りましたが…
眠たくてリハビリ最中とかもめっちゃ寝てた。笑

帰ってきてMITSUKIを寝かせつけて一緒に入床し、
今さっき目覚めた…。笑


>神代の湯さん

これが…手当が少ないで有名な職種です…涙
月に4回やっても1万円にしかならない夜勤…
本当に賃金面でも辛いのです・・・。

通常何もなければばれないように仮眠できるのだけど
最近は・・・たいてい何かあるので・・・眠れないのです。笑

本当!体が資本なんですよね~腰痛とか職業病ですもん・・・
そんな中、育児で抱っこだとさらに腰が・・でもがんばんなきゃです^^
ありがとうございます☆


>スピママさん

ダーリンさんも大変ですね…本当に夜勤って仮眠必要よね^^
体資本なんだから休ませてーーーって思うよね^-^

ただでさえ、シフト制とかで時間のリズム壊れてるからな~
でも、それに身体は慣れてしまうそんなの辛いだけですよね・・・。

ダーリンさんもお体に気をつけ頑張ってくださいね^^
スピママさんはそんなダーリンの身体を気遣ってあげてくださいね♪
Posted by かずやんかずやん at 2008年12月05日 01:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜勤
    コメント(4)