2009年07月21日
南伊豆へ 続編
ランチ後
目的地の”波勝崎”へGO!
ココへ来るのはもう20数年ぶりくらいです。
流石にちょっとすたれてきてる感はありましたが
とても楽しい時間を過ごせました。
昔の思い出にも触れることができた感じです。
自分が子どもの頃に親に連れてきてもらったところに
今度は自分がMitsukiさんを連れていってあげれるって
本当に嬉しいことだな~と思いました。
さてさて、Mitsukiさんはと言うと・・・流石に餌やりの
場ではサルたちのキーーキャーという声におびえ泣きました^^;
泣くだろ~なとは思っていましたが、それでもすぐに慣れたみたい♪




赤ちゃんザルがたくさんいてとても可愛かったです^^
Mitsukiさんもそれに興奮していたみたい♪
連れてきて正解でした♪

目的地の”波勝崎”へGO!
ココへ来るのはもう20数年ぶりくらいです。
流石にちょっとすたれてきてる感はありましたが
とても楽しい時間を過ごせました。
昔の思い出にも触れることができた感じです。
自分が子どもの頃に親に連れてきてもらったところに
今度は自分がMitsukiさんを連れていってあげれるって
本当に嬉しいことだな~と思いました。
さてさて、Mitsukiさんはと言うと・・・流石に餌やりの
場ではサルたちのキーーキャーという声におびえ泣きました^^;
泣くだろ~なとは思っていましたが、それでもすぐに慣れたみたい♪




赤ちゃんザルがたくさんいてとても可愛かったです^^
Mitsukiさんもそれに興奮していたみたい♪
連れてきて正解でした♪

Posted by かずやん at 20:22│Comments(4)
│育児
この記事へのコメント
昔 1度だけ・・行きました 此処^^。
お猿さんが 持っていた袋を うばって逃げました^^;
恐怖感いっぱいだったので
今思うと それが 相手(猿)にも伝わっていて・・馬鹿にされたのでしょうね♪
赤ちゃん・・かわいいですね
小さきものは・・それだけで・・・可愛く 愛おしいですね~(^^)
お猿さんが 持っていた袋を うばって逃げました^^;
恐怖感いっぱいだったので
今思うと それが 相手(猿)にも伝わっていて・・馬鹿にされたのでしょうね♪
赤ちゃん・・かわいいですね
小さきものは・・それだけで・・・可愛く 愛おしいですね~(^^)
Posted by あび
at 2009年07月21日 21:03

昔より物々しい感じになってませんでした?
何でも猿たちが不良化してるとか…(笑)
前に行った時、お姉ちゃんは怯えまくってました(*_*)
何でも猿たちが不良化してるとか…(笑)
前に行った時、お姉ちゃんは怯えまくってました(*_*)
Posted by yu-mi at 2009年07月21日 22:02
私も、嫁っ子と新婚の時、いきましたが、
お菓子を取られた記憶があります。
ちょっと怖かったです。
子供の猿はかわいいですよねぇ~
お菓子を取られた記憶があります。
ちょっと怖かったです。
子供の猿はかわいいですよねぇ~
Posted by バド
at 2009年07月22日 04:52

>あびさん
自分も子供の時に親に連れられていったくらいですし^^
最近は係員さんが厳しいので、少しでも食べ物を持った
お客さんがいようもんには、大声で怒鳴られますよ。笑
本当に小さきものはそれだけで愛おしいですよね♪
>yu-miさん
確かに大昔の記憶とは違った感じはありましたが
結構すたれてきてるからそう感じたのかもしれないかな~と
思ってましたが、不良化しちゃってるんですね。笑
えさやりの時はたしかに凄く危険な感じはしました。
>バドさん
いま、お菓子なんか持って入ったら係員さんに
どやさどやさってどやされますよ。笑
それくらい厳しいです。
新婚さんの時に行ったなんて思い出にある場所
なんですね^^
自分も子供の時に親に連れられていったくらいですし^^
最近は係員さんが厳しいので、少しでも食べ物を持った
お客さんがいようもんには、大声で怒鳴られますよ。笑
本当に小さきものはそれだけで愛おしいですよね♪
>yu-miさん
確かに大昔の記憶とは違った感じはありましたが
結構すたれてきてるからそう感じたのかもしれないかな~と
思ってましたが、不良化しちゃってるんですね。笑
えさやりの時はたしかに凄く危険な感じはしました。
>バドさん
いま、お菓子なんか持って入ったら係員さんに
どやさどやさってどやされますよ。笑
それくらい厳しいです。
新婚さんの時に行ったなんて思い出にある場所
なんですね^^
Posted by かずやん
at 2009年08月05日 21:32
