2008年11月14日

暇があれば読むんです。

暇があれば読むんです。



昨日から読みたいなーと思ってた”ガリレオシリーズ”に手を出しました(^0^)b


暇があれば読むんです。



白い棚が自分の本です^^
赤い棚は嫁のCDです。笑

読書(推理小説)は高校時代にハマり趣味になってます。

ここにあるのは、赤川次郎・綾辻行人・安孫子武丸・伊坂幸太郎・宮部みゆき・森博嗣さんの本です。





同じカテゴリー(趣味)の記事画像
年末年始の夜中といえば
箱根そろそろスタートですね~。
料理好きです。
ひとり
読まなきゃな~
柴田淳
同じカテゴリー(趣味)の記事
 年末年始の夜中といえば (2011-01-06 08:30)
 箱根そろそろスタートですね~。 (2011-01-02 07:56)
 料理好きです。 (2010-11-09 18:26)
 ひとり (2010-11-05 16:40)
 悔しい…。 (2010-04-26 14:04)
 読まなきゃな~ (2010-04-19 13:48)

Posted by かずやん at 17:02│Comments(4)趣味
この記事へのコメント
あ~♪
 
 おもしろかったですwwwww

 お勧め何かありますか?^^
Posted by しばわんこ^^ at 2008年11月14日 17:10
>しばわんこ^^さん

えぇーーーってすでに読んでおられるのですね。笑
やはり面白いのですね!じっくり読むぞ^^

お勧めですかーー
森さんの作品は読んでいるみたいなので
綾辻行人さんの「館シリーズ」「囁きシリーズ」などお勧めです^^

すぐ読めて面白いってのでなら
赤川次郎さんの「杉原爽香シリーズ」なんてお勧めですよ^^
現在21冊出てます。
主人公が毎年、年を重ねていくシリーズで毎年9月に発売される
のですよ^^15歳から始まって今、主人公 爽香は35歳なんです。
Posted by かずやんかずやん at 2008年11月15日 09:24
お~♪
ありがとうございます^^
綾辻さんもほとんど読破なので、久しぶりに赤川次郎さんでも行きますか~(’’
でも、赤川さんの文庫本だと、15分くらいしか持たないから^^;

また、おすすめあったら教えてくださいね^^v
Posted by しばわんこ^^ at 2008年11月15日 14:16
>しばわんこ^^さん

あら…綾辻さんも読破なされてたんですね。
そらー本格推理を読んでる人なら通常な流れですもんね。汗

赤川さんは確かにすぐに読めてしまうのですがシリーズ系は
自分はすごく好きなんです。
”杉原爽香シリーズ” ”幽霊シリーズ” ”悪魔シリーズ”

って考えると自分はシリーズものにめっぽう弱いらしい。笑

自分の弟もまた推理小説好きでして
弟の好きな作家は、歌野 晶午みたいです。
自分は読んだことがないのですが良いみたいですよ。
ってこの辺も本格推理のど真ん中だから読まれているかも
しれませんが^^;

逆にお勧めを教えていただきたいです^^
Posted by かずやんかずやん at 2008年11月15日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暇があれば読むんです。
    コメント(4)