2008年11月26日

月夜PARTY vol.1

柴田淳CONCERT TOUR 2008
~しばじゅん、アイスクリームからサニーへ~
塩谷哲氏のゲスト出演

月夜PARTY vol.1



行ってきました柴田淳ツアーファイナル!!


去年はツアー初開催で初日の厚生年金会館に行けたし
今年はツアー最終日に参戦できたし良い感じぃ~でした^^

去年はキャパ2000人で即日ソールドアウトだったため追加公演も
行っておりました。
今年はキャパ5000人それでもソールドアウト!!!

MCで本人も言っておられたのですが、これ以上大きなホールで
やるつもりはないとのこと。でも、柴淳さんは小さなホールでじっくり
聴きたいアーティストだと思ってるんです。


ストリングス(バイオリン・ビオラ・チェロ)それにピアノこれだけで
柴淳さんの歌そして歌声でもう十分満足でした。
バックバンドの人たちも凄いのですが今回はストリングスチームの
素晴らしさはもうなんとも言えないほどのもので最高でした。

柴淳さんの憧れという塩谷哲氏とのステージでの共演素晴らしかった~♪
そして共演で歌った曲も”わたしの夢”とまた塩谷哲氏がアレンジをした曲を
選曲。これが最高に良かったです!もう感動ものでした。


去年のツアーではステージはシンプルだったのに今回は幻想的な趣のある
舞台セットで観る者をさらに魅了してくれました。

MCで言っておられましたが、アーティストは歌一本でやるのが理想であり
それが理念だったんですが、今回はいろいろなアーティストの公演を見て
なんかステージをセットしてみたくなったとのこと。笑
でも、そのステージがまさに、今回の月夜パーティーという名の通りのセットで
もう大満足でした。

ステージイメージ(ミュージアムの廃墟のような感じ、そして森の中の感じで
ディズニーのような世界観)ってことでセット自体もディズニーのそういう物を
作ってるところにスタッフが発注して作ってもらったとのことでした。

とにかく最高の一夜でした~♪

ちなみに柴淳さんのファン層のバラエティー豊かさは本当に柴淳さんの歌が
どの世代にも受けいられている証拠ですよね^^
とくに驚きなのが50代のファンが多いことです。


~セットリスト~

カラフル

(MC)

涙ごはん
メロディ
インストゥルメンタル
椿
愛をする人

(MC)

月光浴
隣の部屋
それでも来た道

(MC)
with塩谷哲氏

わたしの夢
小鳥と風

白い世界(ストリングスチームのみの歌なし)
君へ

(MC)

片思い
少女

(MC)

ため息
泣いていい日まで

(EN)
(MC)
~リクエストコーナー~
花吹雪(アカペラ)
終電(アカペラ)

夜の海にたち
ぼくの味方


今年は新旧織り交ぜてのセットだったので凄くうれしかった!!
とくにアンコール前のファイナル最後の歌に柴淳さんが選んだ歌それが
”ため息”だったこと。何気に私はこの”ため息”から柴淳さんにハマったんですよね
だからこそ、この歌が生で聴けたことには大感激でした。
後、”それでも来た道”これも大好きな曲だし、”月光浴””隣の部屋”も
最新アルバムからも「メロディ」「椿」「君へ」はもう生で聴けるなんてでした~♪

ちなみにツアーグッズは欲しいものばかりで…でもお金もないので
でも、なんか記念にとTシャツだけ購入してきちゃいました。笑






同じカテゴリー(趣味)の記事画像
年末年始の夜中といえば
箱根そろそろスタートですね~。
料理好きです。
ひとり
読まなきゃな~
柴田淳
同じカテゴリー(趣味)の記事
 年末年始の夜中といえば (2011-01-06 08:30)
 箱根そろそろスタートですね~。 (2011-01-02 07:56)
 料理好きです。 (2010-11-09 18:26)
 ひとり (2010-11-05 16:40)
 悔しい…。 (2010-04-26 14:04)
 読まなきゃな~ (2010-04-19 13:48)

Posted by かずやん at 13:07│Comments(2)趣味
この記事へのコメント
お疲れ様でしたぁ~

最高の自分への”ご褒美”だったようですねん♪

「歌一本」でなんて最近のアーティストとは思えない
素敵な歌い手さんなんだねぇ☆

ほんと!キャパは小さく、理想はマイクを通さずに聞ける
生声が一番だよね

良い時間を過ごしたようで^^ 
Posted by 神代の湯 at 2008年11月27日 16:28
>神代の湯さん

いつもコメントありがとうございます^^

うん。本当に自分への最高のご褒美でした♪

本当に歌一本でできちゃうアーティストですよん^^
アカペラ最高でしたもん☆リクエストでアカペラやって
くれるなんて本当にファン思いの最高のアーティストさん
こと柴淳さんです^^

そそ!!キャパは小さく生声なら本当に最高なんですよね!
柴淳さんの歌はでかすぎるホールはやっぱり似合わないかな~と
ツアーを開催する前はシークレットでライブしていたそうで
ライブDVDとか見ると本当にこれに行きたかったな~っての
ばかりです。会場が協会とかですごく趣があり、柴淳さんに
ぴったりなんですもの☆

とても大切な時間を過ごせました^^
Posted by かずやんかずやん at 2008年11月27日 22:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月夜PARTY vol.1
    コメント(2)