2009年03月29日
初節句のお祝い。


↑食べ終わった感の写真ですが撮るのをすっかり忘れてました。笑
親族のそれぞれの都合で本日
mitsukiさんの初節句のお祝いを
「玉樟園新井」にて開きました^^
もう、親戚一同に愛され過ぎのmitsukiさん
笑顔を振りまき過ぎてあまり昼寝はできなかった
けど、親戚に愛されてるって良いことですよね♪
板長さんは職場の同僚(おばさん)の旦那さんでして
mitsukiさんにプリンのサービスがありました^^
ありがとうございました♪
PS
前日というか今朝
1時半に泣きだし、2時には目が覚めた状態…
2時40分になるも眠らず・・
こうなったらと伝家の宝刀「ドライブ」に…
3時~4時まで連れて行くと乗った途端に眠っていた
mitsukiさん…家に戻りそのまま布団へ・・・・
そんなこんなで自分は朝めっちゃ眠かった。笑
でも良いものも見れたよ~天城の出口付近で
鹿の群れと遭遇。笑
前日、松崎に行った時には岩地の手前で猿の群れを(子連れ)
見ることができました^^
自然の動物園だよな~とつくづく感動しました^^
Posted by かずやん at 21:31│Comments(4)
│育児
この記事へのコメント
Mitsukiちゃん、かずやんさん&奥様、みなさま、初節句おめでとうございまぁすp(^^)q
鹿やお猿さんもお祝いを言いに来ちゃった?!
鹿やお猿さんもお祝いを言いに来ちゃった?!
Posted by りんちゃん at 2009年03月30日 21:33
初節句 おめでとうございます (^。^)
すご~い豪華なお料理ですね
素敵な時間を過ごされたようで良かったです♪
修善寺の新井旅館さんへ以前 泊まったことがありますが
もしや そこでしょうか?
老舗ですよね~^^。
わたしも西伊豆へ行ったとき 車の前を親子の鹿が横切り
驚いた事があります^^;
すご~い豪華なお料理ですね
素敵な時間を過ごされたようで良かったです♪
修善寺の新井旅館さんへ以前 泊まったことがありますが
もしや そこでしょうか?
老舗ですよね~^^。
わたしも西伊豆へ行ったとき 車の前を親子の鹿が横切り
驚いた事があります^^;
Posted by あび
at 2009年03月30日 21:53

親戚一同で祝うなんてすご~い!
MITSUKIちゃんも楽しかったでしょうね~。
プリンは食べられたのかな?
深夜のドライブお疲れ様でした。
そっか~家はまだ夜中に連れ出したことはなかったな。
でもそれでぐっすり眠ってくれるならありかも。
シカやサルもいて、MITSUKIちゃんと夢の中で出会っていたかもしれませんね。
MITSUKIちゃんも楽しかったでしょうね~。
プリンは食べられたのかな?
深夜のドライブお疲れ様でした。
そっか~家はまだ夜中に連れ出したことはなかったな。
でもそれでぐっすり眠ってくれるならありかも。
シカやサルもいて、MITSUKIちゃんと夢の中で出会っていたかもしれませんね。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年03月30日 22:06

>りんちゃんさん
ありがとうございます^^
そうですねぇ~きっと動物たちもmitsukiさんをお祝いしたかった
のかもしれません^^ボクたちを怖がらないでねぇ~って言いにきたの
かもしれません。だってこういう田舎ですから出くわす可能性高いじゃ
ないですか~♪
>あびさん
ありがとうございます^^
ここは土肥にある玉樟園です^^
http://www.toi-arai.co.jp/
↑公式HPです^^
西伊豆は野生動物をただで見学できる最高の動物園ですから。笑
こういう自然はやっぱ大事です^^危険もありますけどね^^;
>ソフィアパパさん
家は自分が子どもの時もこうやって親族で祝うのが
なんか習慣のようです^^
自分の時の様子も写真として残ってますしね♪
プリンは食べれましたよ^^
夜中のドライブは眠気との戦いもあるのでできるだけ
最後の手段的な方が安全だと思います^^
自分は朝はどちらかと言うと強いのでなんとか。笑
ま~仕事柄、夜勤のる職種ですしね^^
ありがとうございます^^
そうですねぇ~きっと動物たちもmitsukiさんをお祝いしたかった
のかもしれません^^ボクたちを怖がらないでねぇ~って言いにきたの
かもしれません。だってこういう田舎ですから出くわす可能性高いじゃ
ないですか~♪
>あびさん
ありがとうございます^^
ここは土肥にある玉樟園です^^
http://www.toi-arai.co.jp/
↑公式HPです^^
西伊豆は野生動物をただで見学できる最高の動物園ですから。笑
こういう自然はやっぱ大事です^^危険もありますけどね^^;
>ソフィアパパさん
家は自分が子どもの時もこうやって親族で祝うのが
なんか習慣のようです^^
自分の時の様子も写真として残ってますしね♪
プリンは食べれましたよ^^
夜中のドライブは眠気との戦いもあるのでできるだけ
最後の手段的な方が安全だと思います^^
自分は朝はどちらかと言うと強いのでなんとか。笑
ま~仕事柄、夜勤のる職種ですしね^^
Posted by かずやん
at 2009年03月31日 10:44
