2009年04月08日

餃子が食べたくなった日。

餃子が食べたくなった日。

レッツ!クッキングタァ~イム♪

ってことで餃子づくり開始です。


餃子が食べたくなった日。


さてさてお味は…


今回は野菜の分量が少なすぎてジューシーさに欠けてしまいました^^;
下味もちぃーと弱く…次回の参考にしなきゃです♫



同じカテゴリー(料理)の記事画像
お昼です。
肉じゃが。
ランチ。
今日のお昼。
ランチを作る。
夕食は簡単に。
同じカテゴリー(料理)の記事
 お昼です。 (2011-05-31 13:00)
 肉じゃが。 (2011-05-30 19:12)
 ランチ。 (2011-02-10 12:17)
 今日のお昼。 (2011-01-31 13:35)
 ランチを作る。 (2011-01-15 12:43)
 夕食は簡単に。 (2010-11-13 19:26)

Posted by かずやん at 13:48│Comments(5)料理
この記事へのコメント
んっ!? 奥さん実家?w
Posted by 神代の湯 at 2009年04月08日 13:51
ココ最近、餃子やってないなぁ~(’’

しかし、包み方お上手ですねぇ~^^
わたしは 焼 には、自信あるのですが^^;

スーパーあおきの餃子のタネに野菜をしこたま入れると、んマイギョーザが出来ますwwwwww
でも、1P 450円前後?(’’  
少々良いお値段なのですが、野菜でがさましするので、2回に分けて使ってます^^v

 残ったネタを味噌汁にぶっこんでも美味しいですよねぇ~♪
Posted by しばわんこ^^ at 2009年04月08日 13:52
>神代の湯さん


いやいや、自分が自炊=嫁実家の方程式は確かに確立の上では
高いのですが今回は違います。笑

嫁さん、午後だけ市役所(土肥支所)で定額給付金の受付バイト
をしてるんですよ。そんでもって今日は、ママ友で何やら午前中は
土肥支所で集まってたらしく、昼は適当に食べてくれと言われたので
自炊してました。笑

ちなみに、15時過ぎにmitsukiさんの昼寝ドライブで万城の滝方面に
向かったついでに、神代の湯の桜を見学させていただきました。笑
mitsukiさんが起きてたら寄ろうと思ったのですが、眠っていたので
第二駐車場でUターンさせてもらいながら見学しました。笑

良い桜ですね~雰囲気は夜のライトアップは最高ですね♪



>しばわんこ^^さん


ありがとうございます^^
結構包み方には自信が。笑

今回は分量のミスをしてしまい^^;

スーパーAOKIの餃子は最高ですよね!
あの餃子はそこらのお店で出てくる餃子なんかより
美味いですよ!
冷凍なのにあの味って凄いって思うんですわ~
しかも、焼いて何もつけなくても美味しい餃子だもんな♪

餃子のタネは炒めてご飯にかけてもよろしいし、
そのままご飯と一緒に炒めた炒飯にするもよしですよね^^
Posted by かずやんかずやん at 2009年04月08日 20:44
さすが~のかずやん様ですね♪

おいしそう~というか 
焼き具合 絶品ではないですか~素晴らしく美味しそうです かりかり感が。
Posted by あびあび at 2009年04月09日 20:58
>あびさん


今回は分量ミスをしちゃったのでまだまだです^^
でもありがとうございます^^そう言っていただけると
これからも趣味で料理を続けていく自信になります^^

餃子は「酢とラー油」で食べるんだよと、映画
「洗濯機は俺にまかせろ」のワンシーンがあるのですが
その映画を見て以来、酢とラー油だけで食べることに
ハマってたりなんですよ。笑
Posted by かずやんかずやん at 2009年04月09日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
餃子が食べたくなった日。
    コメント(5)