2009年04月17日
好き好き!

Mitsukiさんのお気に入りです。
生まれて土肥に戻ってきてからです。
うちわで扇がれるとめっちゃはしゃぎます。笑
最高の笑顔をうちわが提供してくれます。
自分と一緒で暑がりだからでしょうか?

そして
”いないいないばぁ”よりもコレがとにかく大好きです!
”クインテット”
の中のクラッシックの演奏のコーナーになると
まるで指揮者のように手を振り上げて真剣に見つめてます。笑
こんなに真剣にクラッシックを見てるので将来は音楽家ですかね~♪
2009年04月17日
涙がでちゃう。だって女の子だもん^^

MITSUKIさん…なんで泣いてるの?
悲しいの?
眠たいの?
それともお腹すいたの?
っと答えは…なぜか家の子は、甘い物が苦手なのかも~
りんごのすりおろしを口にした途端に泣き出す有様。笑
一昨日嘔吐したので夕飯は身体に優しい離乳食を~と
で、りんごのすりおろし登場なわけで…。
でも涙がでちゃうのわたしぃ~~。笑
PS
昨晩もまた眠ってすぐに鼻が詰まり嘔吐・・・;;
大丈夫かな…。
凄く心配なんですが、MITSUKIさんたらその後は
朝までぐっすりでして起きてからも動き回るしご飯も食べるし
いたって元気なんですよ。
2009年04月16日
今日のランチ~
MITSUKIさんの通院あと、アピタでお買い物~
ってMITSUKIさんアピタに着く前にスヤスヤ~
ってことで、ママだけ降ろしお買いもの~
自分とMITSUKIさんはガソリンスタンドへ寄り
その後はぐるぐるドライブ~
ママの買い物が終わったのでそのまま、お家~
着くまで熟睡でした。笑
そんなこんなでママはバイトへなので
自分のお昼は・・・自炊開始!!

手抜きカレードリアで~~~す♪
冷凍されてたカレーとご飯を耐熱皿に~さらにON THE とろけるチーズ♪
オーブンで10分~な手抜きぷっり我ながらあっぱれです。笑
ってMITSUKIさんアピタに着く前にスヤスヤ~
ってことで、ママだけ降ろしお買いもの~
自分とMITSUKIさんはガソリンスタンドへ寄り
その後はぐるぐるドライブ~
ママの買い物が終わったのでそのまま、お家~
着くまで熟睡でした。笑
そんなこんなでママはバイトへなので
自分のお昼は・・・自炊開始!!

手抜きカレードリアで~~~す♪
冷凍されてたカレーとご飯を耐熱皿に~さらにON THE とろけるチーズ♪
オーブンで10分~な手抜きぷっり我ながらあっぱれです。笑
2009年04月16日
心配です。
鼻水は相変わらずジュルジュルで…眠るのがつらそうなMITSUKIさん。
お昼寝も結局1時間もしてない…^^;
21時に眠るも22時過ぎに…
ウゲェーという声が・・・・
鼻が詰まって苦しそう;;
本当に可愛そう。
泣きやまないので抱っこをすると
そのままウゲェーーと嘔吐・・・・。
でも嘔吐をしたら少し楽になったみたいで
その後は落ち着いたので様子を見る。
0時くらいまではなかなかぐっすりは眠れて
いない様子だったけどその後は7時まで熟睡
できてました。
で、心配なので今日は病院に行って診てもらって
きました。お薬を処方され、様子を見てくださいとの
ことでした。
で、朝と昼は離乳食をやめ、ミルクだけ飲んでおります。
当の本人はいたって元気なのです。笑
お昼寝も結局1時間もしてない…^^;
21時に眠るも22時過ぎに…
ウゲェーという声が・・・・
鼻が詰まって苦しそう;;
本当に可愛そう。
泣きやまないので抱っこをすると
そのままウゲェーーと嘔吐・・・・。
でも嘔吐をしたら少し楽になったみたいで
その後は落ち着いたので様子を見る。
0時くらいまではなかなかぐっすりは眠れて
いない様子だったけどその後は7時まで熟睡
できてました。
で、心配なので今日は病院に行って診てもらって
きました。お薬を処方され、様子を見てくださいとの
ことでした。
で、朝と昼は離乳食をやめ、ミルクだけ飲んでおります。
当の本人はいたって元気なのです。笑
2009年04月15日
夕飯も作りました~♪
今日は嫁さん誕生日だから~と
夕飯も作りました~。
そうじゃなくても料理がしたい病が出ただけですってこと
にしておきましょう~

あはは…完全に中華ですねコレ。笑
これに卵スープとライスが今日の晩御飯でした♪
PS
今日はMITSUKIさん昼寝をほとんどしませんでした^^;
でも、機嫌が悪いわけでもなくで…
鼻水がまたかなり出始めちゃった…^^;
気温差にやられたみたいです…。
夕飯も作りました~。
そうじゃなくても料理がしたい病が出ただけですってこと
にしておきましょう~

あはは…完全に中華ですねコレ。笑
これに卵スープとライスが今日の晩御飯でした♪
PS
今日はMITSUKIさん昼寝をほとんどしませんでした^^;
でも、機嫌が悪いわけでもなくで…
鼻水がまたかなり出始めちゃった…^^;
気温差にやられたみたいです…。
2009年04月15日
誕生日
嫁さんのです。
そんなことで、昼飯を作りました。

嫁さん用
キャベツと椎茸と竹の子とベーコンのパスタ

自分用
ペペロンチーノ

SATOUYAさんでケーキを買ってきました♪
嫁さん&MITSUKIさんが身体測定に出かけている間に
仁科までひとっ走りってもちろん車でですよ。笑
そんなことで、昼飯を作りました。

嫁さん用
キャベツと椎茸と竹の子とベーコンのパスタ

自分用
ペペロンチーノ

SATOUYAさんでケーキを買ってきました♪
嫁さん&MITSUKIさんが身体測定に出かけている間に
仁科までひとっ走りってもちろん車でですよ。笑
2009年04月14日
2009年04月14日
自然は遊び場です。

昨日、夜勤に行く数分前にココでふと昔を思い出してました。
昔は、海は子どもの最高の遊び場だったな~と
小魚を網ですくったり、カニや貝をとったり
虫カゴと網は海&山へ行く時の必需品だったよね?
そして、家に帰る時にその虫カゴは小さな水族館、山
だったよね?
ってそんな光景が現在見られないですよね・・・
なんかそれはそれで悲しいと本気(と書いてマジと読む)
で思います。
こういう田舎という最高の環境があるのになぜ?だよね。
だから、Mitsukiさんには、自然とたくさんふれあい
昔、自分がやってたような遊びを教えていきたいな~と
海に立ち、ふと思いにふけってました。笑
2009年04月13日
お昼寝^^

昼寝も抱っこじゃないと寝なかったmitsukiさん
最近は布団の上でも結構眠ってくれます♫
さっきも10時50分~12時35分までお昼寝してました~♪
やっぱずりばいでも動き回って疲れるのかもしれませんね^^
ただ、これだけ昼間寝ちゃうと午後なかなかお昼寝できなかったりで…・。
そんな今日は夜勤です^^;
2009年04月12日
チーム石

”鯖大師”です。

ほら、ちゃんと手には”鯖”を持っているでしょ。

”おこり石”です。

石や廃線や古い橋や石仏やいろいろ見て回るのが好きな同僚が数人いまして…
↑の二つを自分が見に行ったことが知られて、チーム石に入らない?ここ凄いから
見てきなよと言われてます。笑
2009年04月12日
Anniversary的な

3月15日が結婚式記念日
三島プラザホテル「ルナール」にて挙式披露宴でした。
そんな三島プラザホテルより、Anniversary(一周年)ディナー招待券が
来ていたので昨晩は、mitsukiさんをじじ&ばばに預け行ってきました~^^
↑写真は前菜で~す。
その後、スープにメインの肉料理と続き、最後にこれ!

ケーキにはちゃんと〇〇様、一周年と入ってます。
写真のケーキは半分にカットされてますが最初はそのまま運ばれてきます。
そして、夫婦そろってケーキを前にして写真を撮るというサービスがついてきます。
昨晩だけでも、一周年を迎える夫婦が同じ時間帯だけで5組ほど来て同じ光景でした。笑
20時過ぎに家に着くとmitsukiさんはすでに夢の中~でした♪
タグ :Anniversary三島プラザ
2009年04月11日
松崎のお花畑。

天気も最高でお花畑見物にもってこいでしたね^^
午後からだと混むかな~と午前中に行ってきました~♪
Mitsukiさんお花に囲まれてとても笑顔です^^


こんな怪しいおじさん=自分です。笑
携帯で投稿できるようにと必死に携帯で撮ってましたが
ほとんどボツでした^^;
mitsukiさんが歩けるようになったら最高なショットも撮れそうだし
その頃が楽しみで楽しみで^^
こういう場所が近くにあるって本当に良いですね♪
2009年04月11日
ハマっちゃってます。

リビングに居てもすぐにキッチンのこの床下収納の取っ手
のところまで高速ズリバイできてはいたずら^^;

これをこうしたいのよ~あたし…って
ちょっと危険なんでやめてほしかったりです。^^;
今は自分の本棚の本をひっぱりだして噛んでます。笑
2009年04月11日
簡単ナポリタン

時間短縮調理で~す。
フライパンに水を張り半分に切ったパスタとある程度の大きさに切った
ピーマン、玉ねぎ、ウインナーをドカっと一緒に投入~♪
そのまま水がなくなるまでゆで続け~♪
水がなくなったら、オリーブオイル少々とケチャップを加え
少しからめたら短時間でナポリタ~ンの出来上がりです^^
2009年04月10日
2009年04月08日
痛たた…^^;
今日のMitsukiさん…
朝起きてから午前中眠らなかった為か
昼飯を食べてる途中で力尽き眠ちゃう…
その後14時まで眠ってました。笑
その後、気分転換にドライブにmitsukiさんと二人で
万城の滝方面へ向かう。
なぜ?
ってミニストップのソフトクリームがどうしても食べたくなった
為…ってそんな理由かよ。笑
途中mitsukiさん再び熟睡^^;
午後ずっと眠ってるような気がするんですけど~。笑
とにかく午後だけで3時間ちょい眠ってました。
そんな帰り道…土肥のグリーンヒルあたりで眼ざめたmitsukiさんに
お水を~と車を停めお水を飲ませてさー自分も運転席に乗り込むぞって
時に事件は起きた…
開けた扉が戻ってきて自分の右瞼に激突…悶絶で倒れる自分…
数分間起き上がれず手で瞼を抑えていたが落ち着いたので手を離すと
血が…瞼を少し切ってしまいました^^;
少し腫れはじめてます。汗
PS
今日のmitsukiさんのお洋服はなんか運動着みたいだよね。笑

グリーンヒルからの眺めって綺麗だよね^^
朝起きてから午前中眠らなかった為か
昼飯を食べてる途中で力尽き眠ちゃう…
その後14時まで眠ってました。笑
その後、気分転換にドライブにmitsukiさんと二人で
万城の滝方面へ向かう。
なぜ?
ってミニストップのソフトクリームがどうしても食べたくなった
為…ってそんな理由かよ。笑
途中mitsukiさん再び熟睡^^;
午後ずっと眠ってるような気がするんですけど~。笑
とにかく午後だけで3時間ちょい眠ってました。
そんな帰り道…土肥のグリーンヒルあたりで眼ざめたmitsukiさんに
お水を~と車を停めお水を飲ませてさー自分も運転席に乗り込むぞって
時に事件は起きた…
開けた扉が戻ってきて自分の右瞼に激突…悶絶で倒れる自分…
数分間起き上がれず手で瞼を抑えていたが落ち着いたので手を離すと
血が…瞼を少し切ってしまいました^^;
少し腫れはじめてます。汗
PS
今日のmitsukiさんのお洋服はなんか運動着みたいだよね。笑

グリーンヒルからの眺めって綺麗だよね^^

2009年04月08日
餃子が食べたくなった日。

レッツ!クッキングタァ~イム♪
ってことで餃子づくり開始です。

さてさてお味は…
今回は野菜の分量が少なすぎてジューシーさに欠けてしまいました^^;
下味もちぃーと弱く…次回の参考にしなきゃです♫
2009年04月08日
良く寝るようになりました。

昨日は天気が良かったので午前中はベビーカーで
散歩~。写真は土肥小学校内です^^
ちょうど、入学式を済ませた子どもたちと両親が写真を撮って
ました~Mitsukiさんもここに通うことになるんだよ~♪
その後、家に戻りお昼を食べ終わったら眠くなったみたいで
抱っこしていたら少しグズり始めたけど、そのまま眠っちゃったね♪
布団に移動して40分眠るとギャァーーーーと大泣き^^;
再び抱っこをしてると10分後スヤスヤぁ~^^
布団に戻して添い寝、40分間また眠むれたね♪

ちょっと職場へ連れていくも人見知りで同僚に抱っこされるたびに大泣き。笑

夜はお風呂に入った後は、大ばぁ~ばとの交流~♪
寝間着をパジャマ(ズボンタイプ)にしました~^^
が足が出ないくらいちょっと長めですが足が隠れるし寒い時は良いかもね~。
母屋に戻って添い寝でぐっすり朝まで起きずでした~^^
ここ最近、朝までぐっすりです♪
ずりばいだけですが運動量がやはり増えてるのですかね?

寝起きです。笑
かな~りぼーっとしてまーす。
が・・・・
その数分後から動き回りです^^;
2009年04月05日
2009年04月03日
趣味でーす

劇場で映画を観ると癖で買ってしまうものです。
そう映画のパンフレット…。
すでに300冊近くあります。笑
ちなみに大学時代は試写会が良く当たったので
パンフレット買えなかった作品だけでも40作品以上・・・・。
そんなパンフレットも面白いんですよ^^

このようにミニシアター系(単館映画)のパンフレットは形態も結構面白いんですよ
だから収集は楽しいんです♪

これは「ロッタちゃん初めてのおつかい」&「ロッタちゃんと赤い自転車」の
パンフレットですが絵本仕様です^^
しかも上映自体は別々の時期に上映して二作目の
「ロッタちゃんと赤い自転車」が公開の際に
二冊の絵本(パンフレット)が入るような入れ物が販売されました。
余談
「ロッタちゃんと赤い自転車」は舞台挨拶つきを恵比寿ガーデンシネマにて
観ることができました^^
が・・・・日本にこの映画が上陸したのが遅かったため主演のロッタちゃん役の
女の子は12歳とかなり歳を重ねておりました。笑